
ダチョウの毛ばたきを使ってさくらんぼの授粉作業をしています
爆音機を鳴らしたり、キラキラテープを張ったりしたのですが、野鳥のうそに花芽を食べられて、これで満開です!
1割〜2割程度の開花の状態です。
幸水梨のつぼみです。『芽たたき』の作業適期でしょうか ?
マメコバチは、ツツハナバチの一種でりんごなどバラ科の作物を好んで訪花します。また、針を持たないため蜜蜂のように刺されることはありません。人に対してやさしい蜂と言えます。
梅に続き、ぷらむが開花しました。果樹園では、これから梨、さくらんぼ、りんご、桃、プルーンと花の季節を迎えます!
早い花の先端が、白くなりはじめました。
早い花の先端が、白くなりはじめました。
あいにくの小雨でしたが、10軒の果樹園の方々から手伝いをもらいながら、29日朝5時より、ぶどうハウスのビニール被覆を終えました。